ネアカヨシヤンマ、サラサヤンマ他、今年も産卵場面撮影できました

もうすぐ八月に入ろうとするのに今年はまだ梅雨が続いてトンボの撮影に出かける気にも中々ならなかった。鬱陶しい日々が続く中、家からそれほど遠くない場所に稀だとされるネアカヨシヤンマが多産する地域があるとの情報を頂き感謝感激、はたまたなんと来訪した初日 (時期が早すぎたのだが) にネアカの姿を見つけ、通うこと三度目にしてついに産卵場面の撮影に成功してしまった。

その他、場所はそれぞれ違うがサラサ、クロスジ、ヤブの産卵場面など。

 

最初はやっとじっくりと撮影させてくれたサラサヤンマの雌。

f:id:yushiyo:20180602112120j:plain

f:id:yushiyo:20180602110543j:plain

f:id:yushiyo:20180602112347j:plain

毎年近所の自然公園でこの種を見るが今年は産卵に夢中なサラサヤンマ雌を発見、産卵場面を小一時間に渡って観察出来た。湿地に有る太い何本かのナラ?の根元を飛び周り撮影を気にもせず産卵を繰り返していた。6月下旬。

 

今年もクロスジの産卵は多く見る事が出来た。

f:id:yushiyo:20190518104722j:plain

f:id:yushiyo:20190518104839j:plain

クロスジギンヤンマ産卵。毎年行く近くの自然公園、今年は例の新型ウィルス騒ぎで駐車場が閉鎖されていた。五月下旬。

 

ヤブヤンマ

f:id:yushiyo:20190829161054j:plain

今年も茨城のヤブヤンマポイントに行ってみた。元気に産卵する雌。

 

 

初撮影のネアカヨシヤンマ産卵。

f:id:yushiyo:20200727112928j:plain

f:id:yushiyo:20200727113343j:plain

f:id:yushiyo:20200727115411j:plain

f:id:yushiyo:20200727115634j:plain

f:id:yushiyo:20200727120056j:plain

この日は前日と同じく朝は曇り空で偶に小雨という天気。予報ではそのうち晴れ間も出るとかであまり気が乗らなかったのだが、行ってみる事にした。朝10時頃に到着しあちこちぶらぶら見ていると少し雲が切れて来て青空も見えて来た。トンボやーいと探していると葦原の上空を何頭かのトンボが飛んでいるのを発見。飛び回るコシアキトンボは確認していたのだが、それよりも大型のヤンマである。5から6頭くらいが楽しそうに グルグルと乱舞。良く見ると写真撮影は無理だが間違いなくネアカヨシヤンマがいる。曇りから一転晴れ間が出ると飛ぶことがあるのか、初めてのネアカ乱舞に感激。

少しして以前マルタン撮影の際にお会いした事のある方と遭遇し情報を頂く。やはり前回ここに来た時に雌の姿を見た場所がネアカが産卵に良く来る場所だと言う事だった。

とりあえず、そのポイントへ移動して一緒に待っていたのだが一時間ほどしてもネアカは現れない。更に遠方から来訪のお二人も加わり待つが、ネアカは姿を現さないので昼めしタイムで離脱。30分ほどして戻ると「産卵来てますょー」との声「どこどこと」目で探すのだが朽ち木がごちゃごちゃしていて中々目が定まらないのは何時もの事か(笑) 兎にも角にもネアカ産卵初撮影と相成った。この場所にはもう一頭来て産卵したが、朽ち木ではなく結構太い木に産卵、自分の背丈から更に高い位置まで移動しながら産卵していた。7月下旬。